こんにちは、コーシ隊長です。
今回はあまり知られていない不動産投資のメリットについて!
これまでの動画で、年金対策、生命保険代わりになる、などメリットをお話してきました。
今回は、特に自衛官のお客様から「いいね」と言っていただける、不動産投資のメリット「節税対策」についてお話します。
なぜ、節税対策が人気なのか?
年々給料は増えていても手取り額が増えないな、貯金額が増えないな、と感じることはありませんか?
なぜかというと日本が、所得が増加するにつれて税金も増加する「累進課税制度」を取り入れているからです。
自衛官は一般のサラリーマンよりもボーナスは良いですし、給与も順調に上がっていきます。
ですから、なかなか手取り額が増えないな、という場合は、引かれる税金を少なくする、
つまり「節税」を意識することが重要だと考えています。
不動産運用によって収益を得る場合、毎年一回確定申告を行います。
その際、運用にかかる様々な経費を赤字計上することで、住民税や所得税などを抑えることが可能です。