トップ > 動画コラム > リヴトラストが不動産の疑問を解説!~一般NISAと不動産投資を比較~

リヴトラストが不動産の疑問を解説!~一般NISAと不動産投資を比較~

2021/08/28
元自衛官による自衛官のための資産形成術

不動産投資と金融商品、どちらも投資方法として話題に挙がりますが、効率的に収益を求めるならどちらが良いか、ご存じでしょうか?

今回はこのテーマについて、元自衛官であるコーシ隊長が解説していきます。

金融商品の中でも「一般NISA」に特化し不動産投資と比較していますので、一般NISAと不動産投資のどちらも気になっている方は、ぜひご覧ください。

(0:28)
自衛隊時代に推奨された取り組み「NISA」「iDeCo」
コーシ隊長が自衛官時代に推奨されていた金融商品は「NISA」と「iDeCo」です。

「NISA」とは、少額からの投資を行う方のための非課税制度です。一方、「iDeCo」とは、自分で毎月掛金を払い将来の年金を作る制度になります。

どちらも将来の資金づくりのために始めることが多い金融商品です。
これらの金融商品については、自衛官時代も教育を受ける機会もあったとコーシ隊長は述べていますが、今回は一般NISAと不動産投資を比較し、それぞれの投資方法について理解していきましょう。
(0:41)
一般NISAで月々2万円の積み立てを行った場合の収益
それでは具体的な例を見ていきましょう。
一般NISAを利用した想定で、次の条件で運用をしたとします。
・30歳
・65歳で退職
・月々2万円
・利率3%で20年

上記の場合の最終積立金額は「655万円」です。内訳としては、元本が「480万円」、運用収益が「175万円」、非課税「35万円」になります。

注意点として、一般NISAは自分の資金から毎月積立をするため、収入減・天災・病気・ケガなど、万が一の時は積み立てがストップしてしまう可能性があります
(1:17)
不動産投資で月々1万円の積み立てを行った場合の収益
一方、不動産投資は以下の条件で「3,000万円」の不動産投資物件を持つことができます。
・月々1万円
・35年ローン
・元本420万円

不動産投資の場合、ローンが終了(残債が0円)すれば毎月7〜10万円の家賃収入を得ることが可能です。つまり、3,000万円の不動産+家賃収入で一般NISAより大きな利益を得ることができるのです。

不動産投資は一般NISAと比較すると利益が多く見込まれるため、リスクもあるのでは?という不安もつきまとうかと思います。

しかし、不動産投資では不動産投資ローンに加入すると「団体信用生命保険」(通称:団信)に加入することが可能です。
団体信用生命保険とは、加入者が死亡した場合にローン残高の返済を保険会社が肩代わりしてくれる、という保険です。

万が一の時でも、投資家の家族が困ることがないようにする保険で、これが一般的な生命保険の代わりになるというわけです。
そのため、遺されたご家族は以下のどちらかの方法で収入を得ることができます。
・不動産の運営を続けて家賃収入を得る
・売却してまとまった現金を得る

団体信用生命保険は、数ある投資の中でも不動産投資しか加入することができないため、不動産投資にはきちんとリスクの回避策も用意されているのです。
(1:57)
不動産投資と一般NISAはどっちがおすすめ?
少ない自己資金で効率的に収益を伸ばしたいという観点であれば、おすすめは「不動産投資」ということになります。

不動産投資が効率的に収益を伸ばせる大きな理由は2点です。
1点目は不動産投資ローンを活用することで、自己資金より大きな金額の物件を投資できる「レバレッジ効果」を得られるためです。
2点目は、不動産投資は毎月の積み立て(ローン返済)に家賃収入を充てられることです。

一般NISAは自己資金からの毎月の積み立てとなりますが、不動産投資は家賃収入が得られない場合を除き自己資金から支出することがないため、その分貯金や生活に回すことが可能です。

今後も不動産投資と別の金融商品も比較していきますので、一緒に不動産投資について理解を深めていきましょう。

今回の内容はいかがでしたか?

動画をご覧いただき、一般NISAと不動産投資の違い、不動産投資ローン利用時の団体信用生命保険について、少しはご理解いただけたと思います。

今回ご紹介した内容によって、『不動産投資をやってみよう!』というお気持ちになっていただけると嬉しいです。

株式会社リヴトラストでは様々な無料セミナーを開催中です。
テーマごとに設けられた複数のセミナーをご用意しておりますので、ご自身に必要なセミナーにご参加ください。
>無料セミナーは随時開催中

LIV PLUSでは不動産投資に関するコラムを随時アップしています。不動産投資を検討する際にご参考いただけますと幸いです。
>コラムはこちらでチェック

関連動画コラム

動画バックナンバー