トップ > 動画コラム > リヴトラストが不動産投資について解説|新NISAのポイント5つ

リヴトラストが不動産投資について解説|新NISAのポイント5つ

2024/02/16
【不動産投資の疑問】リヴトラスト新人営業マンが解説!

2024年から新ルールになった税制優遇制度「NISA」(ニーサ)。

これを機に「私もNISA始めようかな?」と考えている方も多いと思いますが、そんな方に今回の動画はピッタリです!

今回は、「いよいよ始まった新NISAの基礎をおさらいしよう!」というテーマでお送りします。

NISAから新NISAになって変更した5つのポイントを解説していきますので、既にお取り組みされている方もまだの方も、一緒に新NISAの制度をおさらいしましょう^^

((0:43))
▶新NISAの5つのポイント
まず、この後に解説する新NISAのポイントを5つ紹介します。

1.非課税保有期間の無期限化
2.口座開設期間の恒久化
3.つみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能
4.年間投資枠の拡大(上記2枠合計で年間最大360万円まで投資可能)
5.非課税保有限度額は全体で1,800万円


2024年1月に以前のルールから変更になった点は以上の5つです。
では、5つのポイントを1つずつ見ていきましょう!
((1:28))
▶ポイント1.非課税保有期間の無期限化
2023年12月31日までのNISAでは
・一般NISA:5年間
・つみたてNISA:20年間
と非課税で保有できる期間が限られていました。

しかし、2024年1月1日から無期限に変更になりました。
((1:45))
▶ポイント2.口座開設期間の恒久化
以前のNISAは、2024年1月1日に新NISAに移行することもあり、口座の開設期間が2023年いっぱいと限られていました。
しかし、新NISAでは口座開設の期限がありません
((2:01))
▶ポイント3.つみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能
続いては、つみたて投資枠と成長投資枠についてです。

以前は、つみたて投資枠(つみたてNISA)と成長投資枠(一般NISA)の併用ができず、どちらかの選択制になっていました。
しかし、新NISAになってからどちらの投資枠も併用して取り組めるようになったのです。
((2:19))
▶ポイント4.年間投資枠の拡大
次は年間投資枠の拡大です。

年間に投資できる枠について、以前の一般NISAは120万円、つみたてNISAは40万円でした。
しかし、新NISAになり、成長投資枠(一般NISA)は240万円と2倍に、つみたて投資枠(つみたてNISA)は120万円と3倍になりました。

これにより、毎月最大30万円まで投資することが可能になったのです。
((2:47))
▶ポイント5.非課税保有限度額は全体で1,800万円
非課税で保有できる限度額についてです。

以前の一般NISAは600万円、つみたてNISAは800万円でしたが、新NISAでは両方合わせて1,800万円に拡大し、そのうち成長投資枠は1,200万円まで保有できます。
つまり、つみたて投資枠(つみたてNISA)で1,800万円全てを保有することも可能というわけです。

ここまで、以前のNISAから新NISAになって大きく変更したポイントを5つ解説してきました。

総じて…
新NISAになったことで、より投資がしやすく大きな資産を築けるようになったということがポイントになります!

口座開設する金融機関によってメリットが変わってきますので、ご自身で調べて自分にピッタリな金融機関を見つけてみてください^^


今回は「いよいよ始まった新NISAの基礎をおさらいしよう!」というテーマでお送りしました。

今後もこのような資産運用に関する動画をたくさん届けていきますので、ぜひご覧ください。

なお、株式会社リヴトラストでは不動産投資や資産運用についてのセミナーを開催中です。
費用は無料で、オンライン開催のためPC・スマホ・タブレットがあればどこからでもご参加いただけますので、お気軽にご利用ください。

\8月開催の【無料オンラインセミナー】はこちら/A1_青テイスト_20240723

関連動画コラム

動画バックナンバー