物件の立地が不動産投資の成功を左右すると言っても過言ではありません。
本記事では、東京23区の中でも単身者に人気の新宿区に特化して解説します。
「東京都内で不動産投資をしてみたい」
「その中でも新宿区について詳しく知ってみたい」
このように思っている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
新宿区の概要
新宿区は、東京都庁を中心とする副都心高層ビル街と、日本一の歓楽街・眠らない街、歌舞伎町があり、昼夜ともに人が多く集まるエリアです。
特に新宿区の代表駅である新宿駅は5社の路線(計12路線:2022年10月現在)が乗り入れでき、1日の乗降客が360万人を超えます。この数は世界で最も多くの人が行きかう駅としてギネスにも認定されています。
新宿区の人口
新宿区の人口は令和4年度9月1日の時点で345,697人で、近年も増加傾向にあります。また、新宿区人口ビジョンによると新宿区の人口には複数の特徴があります。
・生産年齢人口が全国平均と比べ多い
・23区の中で外国人の人口が一番多い
・単身世帯の割合が多い
・居住期間が短い
(参考)2020年国勢調査人口等基本集計結果ー新宿区の概要の要約ー・新宿区
新宿区の交通網
新宿区の路線は、以下のとおり様々な路線を利用できる点が特徴です。
・JR(中央線、山手線、総武線、埼京線、湘南新宿ライン)
・東京メトロ(有楽町線、南北線、東西線、丸ノ内線、副都心線)
・都営地下鉄(大江戸線、新宿線)
・小田急小田原線、京王線、西武新宿線、都電荒川線
電車の本数も多く通勤通学にも便利なため、サラリーマンや学生のライフスタイルにも合わせやすいと言えます。
また、新宿駅南口には日本最大のバスターミナルがあり、高速バスの発着駅になっています。空港や地方への移動はもちろん、全国各地の観光地へ直通する高速バスも出ているため旅行者にとっても便利です。
新宿区の家賃相場
LIFILLHOME’Sの東京23区内の相場表によると、新宿区のワンルーム・1K・1DKの家賃相場は10.25万円と、東京23区の中では家賃相場が高いエリアに属します。
新宿区各エリアの特徴
新宿区の主要エリアを5ヶ所紹介します。
各エリアに特徴があるため、不動産投資先を選定する際の参考にしてみてください。
・新宿駅周辺
・高田馬場、早稲田、大久保
・神楽坂
・四谷
・落合
新宿駅周辺
世界一の乗降客を誇る新宿駅周辺は、高さ100mを超える超高層ビルが続くビジネス街、個性的な飲食店等がひしめく歌舞伎町、デパート群や大型商店。
さらに、少し足を延ばせば静寂な新宿御苑など、新宿駅周辺だけでもさまざまな魅力を持っています。
高田馬場、早稲田、大久保
高田馬場駅周辺は、早稲田大学をはじめ、専門学校や各種学校等が数多く立地し、各学校に通う学生たちが街に活気を与えています。
また、JR中央線の大久保駅、JR山手線の新大久保駅と交差する大久保通りには、国際色豊かな商店が軒を連ねにぎわいます。
神楽坂
神楽坂は毘沙門天や石畳など、街並みに風情のあるエリアです。
グルメな方に人気なエリアでもあり、チェーン店だけではなく様々な個人店や昔ながらのお店があります。落ち着いた雰囲気と利便性の良さでサラリーマンに人気のエリアです。
四谷
四谷周辺は、かつては武家屋敷があった名残から大きな敷地を持つ屋敷も点在しており、閑静な住宅地が広がっています。駅や商業施設、住宅街、自然など生活に必要な環境が身近に整っている街です。
慶応義塾大学病院も近く、また近年行われた再開発により駅前には新たな商業施設も誕生し、注目が高まっています。
落合
落合エリアは新宿区内でも閑静な住宅地が広がる治安のいいエリアです。特徴として専門学校が多く、駅周辺にはスーパーやドラッグストアがあります。
また、徳川家の狩猟地だったおとめ山公園や下落合野鳥の森公園など自然豊かな公園もあり、アクセスの良さと住環境を充実させたい方に人気のエリアです。
新宿区が不動産投資先としてお勧めな理由2つ
ここではなぜ新宿区が不動産投資先として検討すべきなのかポイントを2つお伝えします。
1.交通の利便性が抜群
2.大規模な再開発が進む街
理由1.交通の利便性が抜群
前述した通り、新宿区は様々な路線が走っており、交通の利便性が抜群です。区内にオフィスや大学・専門学校が集中しており、近隣に入居を検討する方も多いことが予想されます。
不動産投資において交通の利便性は重要な項目です。
理由2.若者や外国人の単身世帯に人気
新宿区の人口は「サラリーマン」「学生」「外国人」の単身世帯のニーズが高い傾向があります。新宿区で不動産投資を検討する場合は、単身者向けのワンルームマンションを中心に見ることをお勧めします。
新宿区で不動産投資を検討するなら
今回のコラムでは、不動産投資物件の検討先として新宿区に特化してご紹介しました。
新宿区は交通の利便性の良さから若者や外国人の単身世帯に人気のエリアです。しかし、新宿区内であっても場所の詳細によって街の雰囲気や入居者層も変わってきます。新宿区で不動産投資を検討する際は各エリアの特徴を踏まえた上で物件の選定を行いましょう。
新宿区を含めた東京都内の不動産投資需要が高い理由について以下の記事にて詳しくまとめています。併せてご一読ください。
>『これから不動産投資をするなら東京都内に注目せよ』
また、物件探しのコツについてまとめた記事を以下の記事で紹介しています。今回取り上げた新宿区と併せて参考にしてみてください。
>『不動産投資成功の鍵は物件探し!コツと注意事項を伝授』