RM事業部 坪井
【出身】埼玉・台湾(台北)
【特技】4ヵ国語話せること
【趣味】ゴルフ、スニーカー収集、麻雀
【マイブーム】お風呂の良さを最近やっと知りました!スーパー銭湯にハマっています。
【Instagram】https://www.instagram.com/liv_azusa/
フォローといいねをお願いします!
【出身】埼玉・台湾(台北)
【特技】4ヵ国語話せること
【趣味】ゴルフ、スニーカー収集、麻雀
【マイブーム】お風呂の良さを最近やっと知りました!スーパー銭湯にハマっています。
【Instagram】https://www.instagram.com/liv_azusa/
フォローといいねをお願いします!
以前はインテリアやエクステリア(庭や外壁)の輸入会社で仕入れ部門に従事し、リヴトラストには中途入社しました。
海外に行って仕入れをするというイメージで前職の会社に入社したのですが、コロナの影響により電話で海外の人と話すだけで、あまり海外に行く機会がなかったのです。仕事にも慣れ、自分のやりたい仕事を見つめたときに、「営業に挑戦してみたい」という気持ちが強くなりました。
私の母もずっと営業職についており、大変そうという半面、楽しそうだと感じていました。
あるとき、母の営業する姿を見る機会があったのです。商談の場はラフで、母もお客様も楽しそうに話しているのを目の当たりにした時に「自分でもやってみたい!」と思いました。
営業職の中でも、母と同じ不動産業界へ踏み入れ、リヴトラストの社長とお会いしたときにも良い会社だなと感じたので思い切って入社することを決意しました。
一番印象に残っているのはやはり初めてのアポイントです。そして、初めて成約したお客様でした。
電話営業でアポイントを取ったお客様ですが、私自身が4か国語を話せるため、日本語以外でも交渉出来る点が強みではあります。
前職では日本語でお客様とコミュニケーションを取ることがほとんど無かったため、「自分が日本語で電話営業するなんて」と思いながら電話を掛けていました。それでもそのお客様は私の話をずっと聞いてくださったことで、これから営業をしていく上で自信につながりました。
自分が目指している営業マンは、自分も楽しくしていてお客様にも「坪井さんに任せて良かった」と言って頂けるのが一番の理想です。
正直、営業を始めてみて大変なことの方が多く、落ち込む事も沢山あります。ただ、それでも毎日楽しく仕事をしたい!と思えるほどポジティブ思考でいられることを目指しています。
大切にしていることは、“提案が本当にお客様のためになっているかどうか?”という点です。
不動産は大きい買い物です。自分のお客様には、「やらなければ良かった」「この人に任せて後悔した」と思わせたくないです。そのためにも、お客様のバックグラウンドを考えた上での提案になっているかどうかを大事にしています。
また、不動産という“物”を販売していますが、売って終わりではなく、不動産投資は買って頂いてからサポートをしていく事の方がむしろ大事だと思っています。
長い年月が経っても、「坪井さんから聞いて良かった」「任せて良かった」と言って頂けるようになりたいです。
不動産投資の魅力は、お仕事の妨げにならずに積立感覚で出来る事が最大の魅力だと思います。
株やFXをやっている方ですと、ずっとチャートを気にしていなければいけない方が多いかと思います。
ただ、不動産は短期的に価格が上下する物ではないので、お仕事に専念しながらも勝手に出来ていく資産形成です。そのため、普段からお忙しくされている方にはピッタリの商品です。
資産形成を取り組めていない方や、少しでも興味がある方は、一度不動産投資をご紹介させてください!!
▼不動産投資に関するご相談はDMでもお受けしています。
https://www.instagram.com/liv_azusa/