最近耳にするようになった「ZEH(ゼッチ)」、皆さんはご存知でしょうか?
今回の動画では、一般住宅とZEH住宅の違い、ZEHの良い点、メリット・デメリットについて解説していきます。
不動産投資をする上で重要ポイントになりますので、これから不動産投資の取り組みを考えている方は是非ご覧ください!
【ゆきのX(旧Twitter)も要チェック!】https://x.com/0mVC3LWPHX26177
(0:07)
ZEH(ゼッチ)とは?
「ZEH(ゼッチ)」とは…
ネット・ゼロ(ZERO)・エネルギー(ENERGY)・ハウス(HOUSE)
これの頭文字を取ってZEHと読みます。
意味としては、「年間の1次エネルギー消費量をゼロに」ということになります。
このネットなんですけれども、意味としては大体ということです。そのため、「年間の1次エネルギー消費量を大体ゼロに」となりますので、実際にエネルギーを消費しないわけではありません。
(0:41)
ZEHの良いところ
では、ZEHの何が良いのか?についてです。
ZEHですと
・断熱性能があり熱を逃がさない
・省エネ性能でエネルギーを減らす
この2つによって消費量が減らせるわけですね。
そして、創エネ性能があるため再生エネルギーを創ることもできます。
この3つによって消費量が実質ゼロ以下になるわけです。
(1:07)
一般住宅とZEH住宅の違い
では、一般住宅とZEH住宅の違いについて見ていきましょう。
まず、家庭内で使う主なエネルギーとして、冷暖房・照明・換気・給湯などが挙げられます。
一般住宅で使うエネルギーとZEH住宅を比較した場合、まず断熱と省エネ効果によって使うエネルギーをほぼ半分に削減できます。そしてさらに、使った分のエネルギーを創ることによって±0にすることができるのです。
これが一般住宅とZEH住宅の違いとなるわけです。
(1:43)
ZEH住宅のメリット
では、ZEH住宅のメリットについて細かく見ていきましょう。
まずメリットの1つ目ですが、日常生活での光熱費の削減ができます。
省エネ性能によって電気とガスを節約することができるのです。
メリットの2つ目は、高い断熱性で快適性を維持することができるという点です。
夏は暑さが室内に入りづらい。冬は暖かさが逃げにくい。 この2つが断熱性によって快適性を保たれるわけです。
夏の場合は、暖かい空気が中に入ることを弾きますので必然的に内側が涼しくなります。冬の場合は、断熱性能によって暖かい空気が逃げるのを防ぎますので必然的に中は温暖となります。
そのためZEH住宅は、“夏は涼しく”“冬は暖かく”という快適な住宅となるわけです。
では、メリットの3つ目は非常時の備えにもなるという点です。
創エネ設備や蓄電池を活用することで、 災害時でも電気が使用可能になるわけです。
メリット4つ目は人にも環境にも優しいということです。
まず1つ目として、ヒートショックの予防につながるということです。ヒートショックとは冬場の入浴時に引き起こるものですが、これは心筋梗塞の原因にもなります。ですが、ZEH住宅であればヒートショックの予防となります。
そして2つ目としては、脱炭素に貢献できるという点です。社会全体として現在脱炭素化に向けて大きなテーマを掲げていますが、個人個人でできることは少ないでしょう。
ですが、ZEH住宅であれば脱炭素に大きく貢献できるのではないでしょうか。
(3:39)
ZEH住宅のデメリット
では、デメリットについてです。
ZEH住宅のメリットを4つほど挙げましたがデメリットは1つだけです。それは、初期費用が高いということです。
これは、省エネ・創エネ設備を導入する必要があるからです。そのため、どうしても初期費用が高くなってしまいます。ですが、光熱費の削減で相殺することが可能と言えるでしょう。
(4:03)
ZEH住宅がなぜ注目されるのか?
では、何故こんなにもZEH住宅が注目されているか?についてで今回は終わりにしましょう。
政府が2030年の新築住宅の60%はZEH住宅にすると目標を掲げているからなのです。のため、将来的にはZEH住宅がスタンダードになるかもしれません。
現在、住宅の購入を考えている人は、その物件がZEH住宅であるかどうかを気にするのも良いかもしれません。
以上、ZEHに関してでしたがいかがでしたでしょうか?
弊社リヴグループではZEHのマンションを7月末に竣工予定ですので、気になる方は是非お問い合わせください。
▼資料請求やお問い合わせはこちら▼
また、チャンネル登録、高評価、コメントの方もよろしくお願いいたします。
▼チャンネル登録はこちら▼
https://www.youtube.com/@liv-group