トップ > 業界ニュース > 11位は東山公園、3位が久屋大通、では1位は? 地価の高い「愛知県の住宅地」トップ204地点【2025年版】

11位は東山公園、3位が久屋大通、では1位は? 地価の高い「愛知県の住宅地」トップ204地点【2025年版】

2025/05/02
不動産市場

出典:11位は東山公園、3位が久屋大通、では1位は? 地価の高い「愛知県の住宅地」トップ204地点【2025年版】 | 東洋経済オンライン

要点

  • 2025年の公示地価によると、愛知県の住宅地で最も地価が高かったのは名古屋市中区栄2丁目(最寄り駅:伏見)で、坪単価は約644万円に達しました。
  • 2位は名古屋市東区泉1丁目(最寄り駅:久屋大通)、3位は名古屋市東区東桜1丁目(最寄り駅:久屋大通)で、いずれも名古屋市中心部の利便性と居住環境の良さが評価されています。
  • 名古屋市内の地点が36位までを占め、39位で初めて名古屋市外の一宮市栄1丁目(最寄り駅:尾張一宮)がランクインしました。
  • 愛知県内で坪単価200万円を超えた地点は8か所あり、東京よりも割安で、大阪と同水準の地価となっています。

コメント

コメントを書く
詳細はこちら

出典:11位は東山公園、3位が久屋大通、では1位は? 地価の高い「愛知県の住宅地」トップ204地点【2025年版】 | 東洋経済オンライン

おすすめの記事
最新のニュース