トップ > 業界ニュース > 住まいの終活 自治体後押し

住まいの終活 自治体後押し

2023/01/20

出典:住まいの終活 自治体後押し | 日本経済新聞

要点

  • 住まいの終活を首都圏の自治体が後押ししている
  • 2018年時点で1都3県の空き家数は約200万戸で、住民の施設入居や住み替えは約60万戸
  • 土地や建物を処分したあとの収支など、資産計画を立てやすくするサービスも

インターネットユーザーの声

「日経記事。 自治体主催の終活セミナーが少しずつですが増えてきています。 社会の変化に合わせた取り組みが大事。」といった反応、感想が上がっている。

コメント

匿名ユーザー
今の祖父母世代は、ほとんどが持ち家だと思います。流通せずにそのまま放置されている空き家が多い事、所有者不明で自治体でもどうしようもなくなっているケースも少なくありません。親だけでなく子供世代も空き家について興味を持ち、一緒に考えていけるのが理想的だなと感じます。家にはたくさんの家族との思い出が詰まっています。住んでいた方の気持ちに配慮しながら、必要な人に受け継がれていけばいいなと思いました。
コメントを書く
詳細はこちら

出典:住まいの終活 自治体後押し | 日本経済新聞

おすすめの記事
最新のニュース