トップ > 業界ニュース > 米住宅ローン金利6.94%、20年ぶり高水準 申請は大幅減(写真=AP)

米住宅ローン金利6.94%、20年ぶり高水準 申請は大幅減(写真=AP)

2022/10/20
2022/10/24

出典:米住宅ローン金利6.94%、20年ぶり高水準 申請は大幅減(写真=AP) | 日本経済新聞

要点

  • 米抵当銀行協会(MBA)が19日発表した調査によると、10月14日に終わる週の30年固定の住宅ローン金利(週平均)は6.94%と前週比で0.13%上昇
  • 2002年以来、20年ぶりの高水準となった
  • 金利上昇に伴い住宅ローン申請件数を示す総合指数(季節調整済み)は前週から4.5%下がり、1997年以来の低水準を記録

コメント

匿名ユーザー
米国の30年固定の住宅ローン金利が、6.94%と前週比で0.13%上昇とのこと。2002年以来の高水準ということで、今住宅ローンの申請をする人が減っているのは理解できますよね。ここまで金利が高くなると、なかなか手が出ないのではないでしょうか。とはいえ、住宅ローン金利の上昇は続いているとのことなので、いつ不動産を購入しようか見極めは難しいのかもしれませんね。金利が下がるのがいつになるのかわかりませんし。この流れが続くのであれば、米住宅市場の低迷は仕方がないかもしれませんね。
匿名ユーザー
米住宅ローン金利が6.94%まで上昇している、さらにはこの数字は2002年以来の高水準ということで、米住宅市場が低迷しているようです。ここまで住宅ローンの金利が上がってしまうと、不動産を購入しようという気にはなれないかも。もちろん、過去に組んだ住宅ローンを借り換えることもできないでしょうね。米住宅市場は金利上昇に伴い低迷し続けているという指摘が出ていますが、このまま金利が上がる、または下がらずにこのままを維持するようであれば、もっと冷え込んでしまうのでは?と思ってしまいます。
コメントを書く
詳細はこちら

出典:米住宅ローン金利6.94%、20年ぶり高水準 申請は大幅減(写真=AP) | 日本経済新聞

おすすめの記事
最新のニュース