インターネットユーザーの声
「都心や地域の中核都市では不動産価格は高値安定。ところが田舎は人口の減少や、親世代が亡くなった後に相続する子供世代は都会に住んでて帰ってこないなど、家が余りまくっている」といった反応、感想が上がっている。
コメント
匿名ユーザー
都心のマンションは平均価格でも8000万越えなど破格の値段です。それに対して地方は空き家が目立ちある程度条件のいい不動産でも手ごろな価格で借りられます。仕事を考えるとやっぱり都心に住みたいと考える人も多いものです。地方でのんびりと過ごしたくても、収入のあてもありませんし、生活していくのは難しい。もともと地元でもない限り知り合いもいないので、疎外感などもあると思います。それだけ都心部は需要があるということ。だからこそ不動産価格は落ちず高騰しているのだと思います。
匿名ユーザー
日本の不動産が二極化しているということ。都心は高いお金を払ってでも住みたいと思える人が多く、地方になると住み続けたいと思ってもさまざまな条件で難しくなり、都心に出ることを優先します。東京などあまりに高すぎるので持ち家が欲しいと思っても、正直現実的な話ではありません。パワーカップルや収入に余裕のある人以外は、とてもじゃないけど賃貸の選択肢になると思います。今の日本は核家族化と少子高齢化が進んでいることもあり、家を財産として受け継ぐケースのほうが少ないのではないでしょうか。地方の空き家問題はどんどん深刻になっていきそうです。
コメントを書く
詳細はこちら
出典:「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳 | 東洋経済オンライン