トップ > 業界ニュース > 新潟・湯沢のリゾマンいきなり「爆売れ中」の真因

新潟・湯沢のリゾマンいきなり「爆売れ中」の真因

2025/02/21
マンション

出典:新潟・湯沢のリゾマンいきなり「爆売れ中」の真因 | 東洋経済オンライン

要点

  • 越後湯沢は1990年代のスキーブームでリゾートマンションが急増したが、以降利用者が減少し、10万円物件はおろか、売る側が「結納金」を払わなければ買ってもらえない物件があるほどになっていた。
  • コロナ禍で状況は一転した。テレワークなどが可能になったことで地方の、環境がよく、広い不動産に目を向ける人が増え、越後湯沢の物件価格も回復してきている。
  • 管理費・修繕積立金が一般的な居住用マンションに比べ高いものの、手入れの行き届いた館内、大浴場、スキーロッカーなどのある物件が多くきれいな状態が保たれていることも人気の理由の一つだ。
  • また、温泉、川遊びにトレッキング、釣り、ロックフェスティバル、近隣の花火大会などスキーシーズン以外でも活用できる湯沢の街としての特徴も人気を後押ししている。
  • しかし、建て替えは難しい企業が多く、今後、管理費や修繕積立金が高騰する可能性や相続放棄や滞納なども問題が増えていくことは懸念されている。

コメント

匿名ユーザー
空き家1000万戸に迫る勢いなら、ただ同然はゴロゴロ転がってると思うんですが、維持費と管理に手こずりますよね有名なリゾートマンション 暴落0円2万円物件が最近また値上がりしてきてるみたいです年間維持費が20万から40万円 かかるならやはり現状は考え物です
コメントを書く
詳細はこちら

出典:新潟・湯沢のリゾマンいきなり「爆売れ中」の真因 | 東洋経済オンライン

おすすめの記事
最新のニュース