こんにちは、株式会社リヴトラストの中山ティーチャーと橋ちゃんです!
今回は、近年普及が進み需要が高まっている「宅配ボックス」について、便利さと落とし穴を解説していきます。
中山T:今、マンションやアパートにはほとんどが宅配ボックスが付いています。
橋ちゃんは宅配ボックスを結構使いますか?
橋ちゃん:けっこう使うかもしれないですね~!
中山T:外で働いていて帰宅が遅くなったりすると受け取る機会が少ないので、宅配ボックスがすごく便利だと思うんだけれど…。
宅配ボックスを語る上で欠かせないのが、種類が2つあるんです!
(0:58)
宅配ボックスには2種類ある
宅配ボックスには2種類あります。
1.ダイヤル式
2.コンピュータ式
1つ目の「ダイヤル式」は暗証番号を入力するタイプで、一般的には不在票に記載されています。
2つ目の「コンピュータ式」は、入居者だけが持っているカードキーや番号を入力するタイプです。
橋ちゃん:うちは「ダイヤル式」ですね。不在票に番号が書いてあって、いつもその番号を入力しています。
中山T:一般的には「ダイヤル式」が多いようですね。
ただ、こんな便利な宅配ボックスなんだけれども、実は宅配業者が来てくれても商品を届けてもらえない場合があります。
そんな経験はありますか?
橋ちゃん:あんまり無いかも…。
中山T:そうだね(笑)、その為の宅配ボックスだから基本的には届けてもらえるんだけれども、届けてもらえない理由というのが主に2つあります。
宅配ボックスに商品を配達してもらえない理由2つ
1つ目は、「届け先に本人が住んでいるか保証できない場合」です。
住んでいない場合に届けてしまうと大変なことになるため、宅配ボックスに配達(保管)しない宅配業者さんもいます。
2つ目は、「クレームを未然に防ぐため」です。
もし、商品が間違っていて受取人からクレームを発生させないようにするためや、不在票に暗証番号を記載時、第三者がその不在票を取って商品を取り出してしまうことを防ぐためです。
それらを危惧して、宅配ボックスに配達(保管)しない業者さんもいます。
そして、その2つの理由とは別に、宅配ボックスに配達(保管)できないものもあるんです。
橋ちゃん:冷凍食品とか食品系?
中山T:そうですね、入れられません。
1ヶ月出張のときに食品系が入っていたら、隙間から何か・・・考えたくないよね(笑)
他にもイメージつく?最近何か注文したものってある?
橋ちゃん:最近はApple watchが入ってました!
中山T:え~ドキドキだね(笑)早めのクリスマスプレゼントだね。
じゃあ、例えばそのApple watchが100個入ってたら、結構額がすごいことになるよね?
それを業者さんはあまり入れたくないよね?
なので、高価なものや現金に代わる商品券、クレジットカード、現金書留なども入れることが出来ません。
橋ちゃん:なるほど~!
(4:36)
宅配ボックスの「落とし穴」
中山T:次に、宅配ボックスの落とし穴というところで、意外な展開!?予想外の結末?!想定外の発送?!といったものが1つだけあります。(笑)
例えば、僕が入居者だとして、帰宅した際に『不在票に暗証番号が書かれていなくて、Apple watchが取れないよ!』という場合に、どんなミスがあったと思う?
橋ちゃん:コンピュータ式だったということ?
中山T:そうです!実はコンピュータ式だった場合には不在票に番号は書いていません。
その場合、予めカードキーなどが渡されていることがほとんどです。あるいは、個別に番号が設けられている場合があるので、住居の契約書類を確認すると記載されているケースが多いです。
そのため、不在票に番号が記載されていなくても慌てることはありません!
また、最近では一軒家でも宅配ボックスの設置が増えています。
橋ちゃん:知らなかったです!
中山T:そうなんです。
ポストの横にプラスチックのボックスが設けてあって、普段は開けておいて商品を入れたら鍵を閉めてもらうという方法も結構増えているみたい。
宅配ボックスの需要はより高まりそう
コロナでFace to Faceで会うことに注意していたりとか、不在票が入っていた時に電話して再配達をお願いする、といった二度手間を無くそうという動きがあるみたいなんです。
僕の予想だと、今後10~20年でこれから建つマンションや一軒家などほぼすべての家に、宅配ボックスが設置されるのではないかと思いました。
これから家を建てたりや引っ越す場合にも、こうしたセキュリティ面の配慮が必要になってくるのかなと思います!
それでは今日のまとめ…一言を橋ちゃんお願いします!
橋ちゃん:…難しいなぁ…
中山T:じゃあ、宅配ボックスは「ダイヤル式」と「コンピュータ式」だとどちらがおすすめ?
橋ちゃん:どっちもどっちですよね。
不在票を取られる心配もあるけど、暗証番号を覚えておかなくて良かったり…。
中山T:そうですね。まぁ、その人その人に合ったものを選ぶのが一番良いですよね。
ということで、皆さんにぴったりの宅配ボックスが見つかれば良いなと思います!
今日はここまで。ありがとうございました!
橋ちゃん:ありがとうございました!
株式会社リヴトラストでは様々な無料セミナーを開催中です。
テーマごとに設けられた複数のセミナーをご用意しておりますので、ご自身に必要なセミナーにご参加ください。
>無料セミナーは随時開催中