トップ > 業界ニュース > JR山手線の品川-田町間の新駅近くの好立地、東京・港区のマンション、違法建築の恐れ 敷地転売「二重使用」(1/3ページ)

JR山手線の品川-田町間の新駅近くの好立地、東京・港区のマンション、違法建築の恐れ 敷地転売「二重使用」(1/3ページ)

2025/09/03
マンション

出典:JR山手線の品川-田町間の新駅近くの好立地、東京・港区のマンション、違法建築の恐れ 敷地転売「二重使用」(1/3ページ) | 産経新聞:産経ニュース

要点

  • 東京都港区の大規模マンションで、敷地の一部が転売され別のマンション建設に利用されているため、既存マンションが違法建築とみなされる恐れが浮上しました。
  • これは「敷地の二重使用」によるもので、完成すれば既存マンションが容積率や建ぺい率を満たさず除却命令の対象となる可能性があります。
  • 住民は建築確認取り消しを都建築審査会に求めていますが、建築基準法に二重使用を禁じる明文規定がなく、国交省は「所有関係は審査対象外」と説明。
  • 不十分な制度運用が問題視されています。

インターネットユーザーの声

「新しいマンションを立てると、既存のマンションが違法建築になる恐れ…?」といった反応、感想が上がっている。

コメント

コメントを書く
詳細はこちら

出典:JR山手線の品川-田町間の新駅近くの好立地、東京・港区のマンション、違法建築の恐れ 敷地転売「二重使用」(1/3ページ) | 産経新聞:産経ニュース

おすすめの記事
最新のニュース