トップ > 動画コラム > リヴトラストが不動産の疑問を解説~建物構造の「RC造」と「SRC造」の違い~

リヴトラストが不動産の疑問を解説~建物構造の「RC造」と「SRC造」の違い~

2020/04/28
【不動産の基本講座】教えて!中山ティーチャー

動画解説を担当している中山ティーチャーが他の授業の授業参観へ行ってしまったため、今回は私、坂戸が臨時講師としてお話します。

不動産の建物構造について学ぼう

賃貸住宅の情報サイトを見ていて、以下のワードを目にすること多くないですか?

・木造
・軽量鉄筋造
・重量鉄筋造
・鉄筋コンクリート造
・鉄鋼鉄筋コンクリート造

今回は、上記4つの中から『何が違うの?』と聞かれることが多い、鉄筋コンクリート造と鉄骨鉄筋コンクリート造の違いについて解説します。

不動産の建物構造:「RC造」「SRC造」の違い

鉄筋コンクリート造:RC造

「鉄筋コンクリート造」は、コンクリートの中に鉄筋を入れることで強度を保っている構造で、それをRC造と言います。

・鉄筋    …引っ張られる力に強い、熱に弱い、錆びやすい
・コンクリート…引っ張られる力に弱い、熱に強い、錆びにくい

鉄筋とコンクリートがお互いの弱点を補っているのがRC造の強みです。

ただ、比較的重量がある素材のため、地盤が弱いところでは建築材料として採用されづらい点があります。

鉄鋼鉄筋コンクリート造:SRC造

「鉄鋼鉄筋コンクリート造」は、RC造よりも耐震性・耐火性に優れている構造です。
ただし、工事の過程が複雑なため、工事の期間も長くなり、建築コストは高単価です。

一昔前まで高層マンションの建築はSRC造が主流でしたが、最近はRC造の技術が発展してきており、RC造の高層建築が増えてきています。
その反面、高い耐震性ゆえに建築費用が他の材質に比べて高額になりがちのため、その分家賃も割高になります。

「RC造だから地震に弱い」というわけではありませんが、“安心・安全をお金で買う”という目線で、SRC造を検討してみるのも良いかもしれませんね。


建築の技術は年々発展しているため、『この物件構造が一番良い!』というのは一概には言えません。

防音・耐久性・単価だけ見るのではなく、駅からの近さ、マンションの設備など、自分のニーズにあった条件で物件を選ぶのがおすすめです。

なお、株式会社リヴトラストでは様々な無料セミナーを開催中です。
テーマごとに設けられた複数のセミナーをご用意しておりますので、ご自身に必要なセミナーにご参加いただけます。
>無料セミナーは随時開催中

関連動画コラム

動画バックナンバー